大月自動車新聞
第0013号
4月1日(月曜日)
大月自新聞一周年達成!4月になり、春の暖かい風にあたり
今年も「もう3ヵ月過ぎてしまった
のか。」と感じながら編集しており
ます。そういえばなんと!大月自動
車新聞が一周年達成してしまいまし
た!皆様に意外とご好評頂きまして
続けております♪1年間の内容を振
り返ってみましょう。まだ見てない
新聞はホームページでぜひ見てね♪2023年4月 中古車の仕上技術
2023年5月 1日のスケジュール
2023年6月 オイルについて
2023年7月 チェックランプの紹介
2023年8月 バッテリーについて
2023年9月 タイヤについて
2023年10月 電装について
2023年11月 電気自動車について
2023年12月 ガソリンの種類
2024年1月 新オイルパスポート
2024年2月 スマートアシスト春は洗車とコーティングできれいに春といえばお花見や綺麗な景色を
見にドライブやお出かけされるで
しょう♪そんな時にご自分の愛車
が汚れていたら、写真映えが悪く
なっちゃいます。こまめな洗車と
コーティングが大切です。種類が
多いのでそれぞれ学びましょう!<洗車の種類>
①
水洗い洗車
水とブラシのみでクルマを洗う
→砂や泥の汚れは落ちるが、
油脂系は落ちない
②
シャンプー洗車
カーシャンプーでクルマを洗う
→砂や泥、油脂系の汚れをある
程度落とすことができる
③
ワックス洗車
油脂系の汚れをとってワックス
がけする
→光沢も出て10日程度持続
④
撥水洗車
油脂系の汚れをとってシリコン
樹脂系のコーティング
→光沢は20~30日程度持続
<洗車機と手洗い洗車の違い>
簡単にまとめると…
洗車機→金額安いしラクだけど、
クルマにキズがつく可能性あり
手洗い洗車→人が洗うので時間とお金がかかるが丁寧で安心
★オススメのメンテプラン★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コーティングは、約1ヵ月に1
回の「重ね塗り」が大事です♪
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
洗車とコーティングは、
・オイル交換時に(半年ごと)
・点検時に(6ヵ月or12か月)
・車検時に(2年or3年ごと)
といった、定期的にやり続ける
ことが、おクルマにとって、負
担なくきれいに保ち続けられる
コツです♪クルマが綺麗だと気持ちも晴やかになります!
やり過ぎも良くないので、適度にメンテしてあげましょう♪次回の大月
自動車新聞
は、カーナ
ビとディス
プレイオー
ディオの違
いについて
です!!スマ
ホ連携?何
ができるの
?など、まる
っとご説明
いたします!
来月もお楽
しみにっ♪最近はぬいぐるみが
増えて困ってます笑
欲しい方は、気軽に
お声かけください♪
つるたの日記このコーナーは、㈲大月自動車つる田野倉店のスタッフの間で、話題になったことをご紹介するコーナーです。面白いか面白くないかはお気になさらず、そのままのお気持ちで読んでいただければ幸いです。では、記念すべき第一回目いってみましょー!!厄王山の節分会に行ってきました!!厄王大権現 【大月市観光協会HPより】 薬師寺如来が祀られており、南側にある「御前山の山頂付近」には奥の院があります。参詣の便を図るため、昭和3(1928)年に本殿が建立されました。節分会では盛大な豆まきが行われます。2024年2月3日、駒橋地区にある厄王山(やくおうさん)で、地域住民の手による節分会(せつぶんえ)が行われました。 節分会というのは「豆まき」のことであり、地域の子供や厄年の方が、「鬼は外、福は内」と大きな声を出して、壇上から豆やお菓子をまいて、集まった人達からは大きな歓声が上がったそうです!~ついでの話~ 節分は、春分の前日である2月3日に豆をまいて邪気払いをする年中行事。節分では年男・年女、そして厄年の人が豆をまくと良いとされます。 年男・年女は年神様のご加護をたくさん受けられる縁起の良い年と言われています。厄年とは人生の節目となる年で、1年を通じて体調や環境が変化しやすい年とされます。病気や事故にあいやすいなどとも言われ、その大きな厄を払うために豆をまくのです。